9/24ショータイム 御礼とあとがきなど
2018年09月28日
すこし時間が経ってしまったけれども・・
9/24(月)は月に一度のショータイムでした。
ご来場くださったみなさま、応援いただいたみなさまに深く感謝いたします。
ありがとうございました。
この日はClub IMAGEさんからゆめ(coyume)ちゃんにご出演いただきました。
あたしにはパステルなかわいらしいイメージがあるゆめちゃんですが、ずいぶん幅が広がったなぁ。。なんて思いながら観劇してました。場数をたくさん踏んでいるだけあって、初めてのホールなのにセットの設置も早くて、リハーサルも本番もとっても落ち着いていてびっくり。またごご出演いただけるといいな。
IMAGEさんからはさくらちゃん、セツナさんに続いて、3ヶ月連続ゲスト出演いただいてます。
同じSIMにお店を構えていて、10年近くステージに上がってるとっても古い友人でもあり、同年代っていう近さもあって、いろんな相談にいつも気軽に乗ってくれるセツナさんにはほんとに感謝です。ショーの方向性も似たところがあるから、これからもたくさんの方にゲスト出演いただきたいな・・って思ってます。
それから、久しぶりにショータイムの生MCを引き受けてくださったばにぃさん。
別のお店のショーでMCをされてるのを聴いて、聴きやすくてかわいらしいMCっぷりにひと耳惚れをして、その日に出演いただきたいですってお願いをしてようやく今回それが叶いました。当日いろんなハプニングがあったけど、きちんと落ち着いて対応してくださってすごく助けていただきました。
海外の方からも、「言葉は分からないけどスーパーカワイイ!」なんてIMが届いてました。これからもご都合の合うときはぜひ一緒にショーを盛りたてていただきたいです。
ショーのレポートはyopiが書いてますのでよろしければぜひ。
http://yopistiara.blogspot.com/2018/09/201809.html
~ この日の演目 ~
Yopi Yoshikawa 「Cleopatra」

Kazusa Yoshikawa 「Eternal」

Coyume Melody (Entertainment Club IMAGE) 「Pure White」

Clau Dagger 「etude」

All photos by "R"
https://flickr.com/photos/isfullofcrap/
さて・・ここから個人的なお詫びと反省を・・
ちょっとやっぱり、気持ちの準備もたらなかったのかな。。グループにショータイムの開催通知を流し忘れてて、慌てて開演前に送ってしまいました。
それからこの日あたしは「Eternal」という演目をご披露したのですが・・お客様に字幕HUDを装着いただくお芝居メインの演目なのに、HUDを配る箱にタッチが集中して詰まってしまったようです。装着されなくて何度もタッチ⇒Rezが発生して最後はエラーまで出てしまって・・結局自分のインベントリからお一人ずつ、英語と日本語の字幕を配布することになって、準備に15分もかかってしまい、一息ついてようやく開演したら、緞帳を上げ忘れる失敗までしてしまいました。ほんとに申し訳ありませんでした。
演目字体12分20秒もあるので、特に準備から開演をスムーズにしないといけないのに・・他にもいろいろ失敗して散々だったと思います。この日はちょっと荒れてなかなか寝付けませんでした。。
HUDをスムーズに配る方法はこれからいろいろ考えてみます。
10月はいよいよハロウィンの季節です。
どこもそうかもしれませんが、ショーの世界もハロウィンからクリスマスの季節が一番活発になるような気がします。
またぜひ、足を運んでいただけたら嬉しいです。
さいごに・・
ショータイムはパフォーマーさんが揃わないとなかなか開催もむつかしいので、一緒にステージを盛り上げてくださる方、パフォーマー志望される方、いつでも歓迎です。お気軽に話しかけて下さいナ!
それでは、みなさまごきげんようっ♪
9/24(月)は月に一度のショータイムでした。
ご来場くださったみなさま、応援いただいたみなさまに深く感謝いたします。
ありがとうございました。
この日はClub IMAGEさんからゆめ(coyume)ちゃんにご出演いただきました。
あたしにはパステルなかわいらしいイメージがあるゆめちゃんですが、ずいぶん幅が広がったなぁ。。なんて思いながら観劇してました。場数をたくさん踏んでいるだけあって、初めてのホールなのにセットの設置も早くて、リハーサルも本番もとっても落ち着いていてびっくり。またごご出演いただけるといいな。
IMAGEさんからはさくらちゃん、セツナさんに続いて、3ヶ月連続ゲスト出演いただいてます。
同じSIMにお店を構えていて、10年近くステージに上がってるとっても古い友人でもあり、同年代っていう近さもあって、いろんな相談にいつも気軽に乗ってくれるセツナさんにはほんとに感謝です。ショーの方向性も似たところがあるから、これからもたくさんの方にゲスト出演いただきたいな・・って思ってます。
それから、久しぶりにショータイムの生MCを引き受けてくださったばにぃさん。
別のお店のショーでMCをされてるのを聴いて、聴きやすくてかわいらしいMCっぷりにひと耳惚れをして、その日に出演いただきたいですってお願いをしてようやく今回それが叶いました。当日いろんなハプニングがあったけど、きちんと落ち着いて対応してくださってすごく助けていただきました。
海外の方からも、「言葉は分からないけどスーパーカワイイ!」なんてIMが届いてました。これからもご都合の合うときはぜひ一緒にショーを盛りたてていただきたいです。
ショーのレポートはyopiが書いてますのでよろしければぜひ。
http://yopistiara.blogspot.com/2018/09/201809.html
~ この日の演目 ~
Yopi Yoshikawa 「Cleopatra」

Kazusa Yoshikawa 「Eternal」

Coyume Melody (Entertainment Club IMAGE) 「Pure White」

Clau Dagger 「etude」

All photos by "R"
https://flickr.com/photos/isfullofcrap/
さて・・ここから個人的なお詫びと反省を・・
ちょっとやっぱり、気持ちの準備もたらなかったのかな。。グループにショータイムの開催通知を流し忘れてて、慌てて開演前に送ってしまいました。
それからこの日あたしは「Eternal」という演目をご披露したのですが・・お客様に字幕HUDを装着いただくお芝居メインの演目なのに、HUDを配る箱にタッチが集中して詰まってしまったようです。装着されなくて何度もタッチ⇒Rezが発生して最後はエラーまで出てしまって・・結局自分のインベントリからお一人ずつ、英語と日本語の字幕を配布することになって、準備に15分もかかってしまい、一息ついてようやく開演したら、緞帳を上げ忘れる失敗までしてしまいました。ほんとに申し訳ありませんでした。
演目字体12分20秒もあるので、特に準備から開演をスムーズにしないといけないのに・・他にもいろいろ失敗して散々だったと思います。この日はちょっと荒れてなかなか寝付けませんでした。。
HUDをスムーズに配る方法はこれからいろいろ考えてみます。
10月はいよいよハロウィンの季節です。
どこもそうかもしれませんが、ショーの世界もハロウィンからクリスマスの季節が一番活発になるような気がします。
またぜひ、足を運んでいただけたら嬉しいです。
さいごに・・
ショータイムはパフォーマーさんが揃わないとなかなか開催もむつかしいので、一緒にステージを盛り上げてくださる方、パフォーマー志望される方、いつでも歓迎です。お気軽に話しかけて下さいナ!
それでは、みなさまごきげんようっ♪
Posted by cossette at 14:08│Comments(0)
│ダンスショーレポート